総合案内

guidance

外来のご案内

当医院では、内科一般(風邪などの急性疾患から生活習慣病といった慢性疾患など)の診断と治療を行います。
それぞれ患者様の病状に応じ連携医療機関とも協力しながら診断、治療にあたります。

診療科・疾患別一覧

  • 内科一般
    風邪などの急性疾患から生活習慣病といった慢性疾患等。
  • 呼吸器疾患
    一般的な風邪から喘息、気管支炎、肺炎など呼吸器に関する症状に対応しています。
  • 循環器疾患
    ⾼⾎圧・⼼疾患(急性⼼筋梗塞などの虚⾎性⼼疾患や⼼不全)など循環器に関する症状に対応しています。
  • 糖尿病
    食事療法、運動療法、薬物療法の3つを組み合わせて治療を行い、高血糖が引き起こすさまざまな合併症を予防します。
  • 小児科
    予防接種・発達障害の診療等。
  • 皮膚科
    小手術が必要な病状については市内の病院と連携して治療に当たります。
  • 整形外科
    当院はリハビリ施設はございません。
    入院、骨折等は市内の病院と連携して治療に当たります。
医療機関との地域医療連携

医療機関との地域医療連携

 来院された方の症状に合わせた治療を当院で行い、入院等が必要な場合は市内の病院と連携して治療に当たります。

 また、市内病院との情報共有を行うことで退院後の継続的な治療を行っています。

発熱外来について

発熱外来

当院では発熱されている患者様向けに発熱外来を設置しております。

発熱があり、当院を受診される場合は一度お電話にてご連絡ください。

お電話でのお問い合わせ

0952-68-3507

9:00~12:30/13:30~17:30(土日祝:休診)

検査について

レントゲン・CT・超音波診断装置などのデジタル画像診断機器をはじめとして、心電図、足の動脈硬化測定、骨密度測定、胃カメラ(経口・経鼻)、自動血球計数測定など各種検査設備を導入して的確な診断・治療を行います。

予約が必要な検査もございます。お電話にてお問い合わせください。

上部内視鏡検査(胃カメラ)

口又はは鼻から内視鏡を挿入し、食道・胃・十二指腸を直接観察する検査です。

高出力LED光源と画像処理機能を搭載した検査機で各種病気の早期発見・早期治療をサポートします。

CT検査

X線を用いて体の内部構造を画像化します。

一般のレントゲンでは得られない体の細部を検査することで的確な診断が可能です。

グリコヘモグロビン分析装置

過去1、2ヶ月間の血糖値の状態を示す指標であるHbA1c(ヘモグロビンA1c)を日本糖尿病学会が推奨するHPLC法を用いた機械で測定します。

総合病院や大学病院で採用されている測定法であり、高精度な血糖値の測定、糖尿病の検査が行えます。

全自動血球計数器・臨床化学分析装置

血液内の血球成分(赤血球・白血球等)の血球計数を短時間で測定します。

検査結果から感染原因・重症度を判定し、治療方針の一助と致します。

超音波診断装置

超音波を体表から体内へ送信し、反射した超音波(エコー)をコンピューター処理することでリアルタイムに体内の状況を確認します。

痛みもなく、放射線も使用しない為、安心して体内を検査することが可能です。

初診時における機能強化加算算定について

当院は「かかりつけ医」として次のような取り組みを行っています。

  • 健康診断の結果に関する相談等、健康管理に関するご相談に応じます。
  • 介護・保健・保健福祉サービスの利用に関するご相談に応じます。
  • 受診している他の医療機関や処方されているお薬を伺い、必要なお薬の管理を行います。
  • 夜間・休日の問い合わせへの対応を行っております。

※厚生労働省や都道府県のホームページにある「医療機能情報提供制度」のページで、かかりつけ医機能を有する医療機関等の医療機関が検索できます。

ページTOP